35歳リーマンのまったりブログ

キャンプやDIYについて紹介します。

鹿児島 2日目

鹿児島 2日目は朝6:30の

鹿児島中央駅前からスタート!

南九州市・知覧へ

知覧行きのバス停

f:id:green_pepper:20210922082638j:plain

鹿児島中央駅

鹿児島中央駅前のバスターミナルへ向かいます。

駅前には各方面へのバスが集結し

乗り場も全部で23カ所あります。

 

知覧へはバスを利用していきます。

電車も通っていないため、

車でしか行けません。

 

f:id:green_pepper:20210922082812j:plain

16番乗り場

東16番乗り場から鹿児島交通

バスに乗車します。

 

知覧へは1日8本しかないので、

乗り遅れないように注意します。

 

行き先:特攻観音入口

鹿児島中央駅6:47発

武家屋敷入口7:59着

運賃960円

 

武家屋敷を経由して平和会館へ

f:id:green_pepper:20210922082655j:plain

知覧武家屋敷

知覧特攻平和会館

午前9時開館なので

平和会館の前に武家屋敷を散策します。

 

f:id:green_pepper:20210922082823j:plain

武家屋敷の通り

薩摩藩士の屋敷が並ぶ武家屋敷は

現在の主要線県道23号から

南側に一本ズレた形で残っています。

 

昭和56年には

国の重要伝統的建造物群保存地区に選定され、

現在もその歴史的建物は保存展示されています。

 

武家屋敷の開館は9:00なので

今回は通りを歩くだけとなりましたが、

街並みだけでも江戸時代当時を

感じられるような空間でした。

 

chiran-bukeyashiki.com

 

f:id:green_pepper:20210922082837j:plain

公園

また、

武家屋敷の隣には麓公園があり、

公園入口には武家屋敷の景観に配慮した

門扉もあり、町全体で武家屋敷を

保存していると感じました。

 

知覧平和公園までは徒歩で

武家屋敷から特攻平和会館のある

平和公園までは徒歩で移動します。

 

約30分2.6kmの道のりです。

開館時間が午前9時なので、

徒歩で移動するのがちょうど良い時間

になります。

f:id:green_pepper:20210922082846j:plain

知覧はお茶の名産地

知覧平和公園には午前9:00に到着

予定通りに平和会館を見学できそうです。

 

知覧特攻平和会館

f:id:green_pepper:20210922082855j:plain

知覧特攻平和会館

知覧特攻平和会館内は撮影禁止のため、

写真でのご紹介はできません。

 

知覧の地は戦時中に特攻隊飛行場があった場所でした。

 

この地から敵艦隊への特攻のため

片翼には片道分の燃料

片翼には爆撃のための爆弾

を装着し隊員が特攻作戦に臨みました。

 

全国の特攻戦死者は1,036名

そのうち本土最南端の基地であった知覧基地からは

約半数にあたる439名の方が特攻作戦に参加し戦死しています。

 

平和会館では

439名の特攻隊員たちの写真や

直筆の遺書など多数の遺品が展示されています。

 

その一つ一つは、

特攻へ挑む前夜に家族へ宛てた手紙です。

 

17~33歳の多くの青年たちが残した手紙には

心を痛められるばかりで、

戦争の悲惨さを実体験できる場所でした。

 

零式艦上戦闘機(実物)の展示も

f:id:green_pepper:20210922082704j:plain

知覧特攻平和会館

エンジントラブルにより海底に沈んでいた

零式戦闘機(実物)の展示もありました。

 

今までのどの航空機展示よりも

実物かつ間近で見学することが出来るため、臨場感のある展示でもありました。

 

f:id:green_pepper:20210922082719j:plain

特攻隊員たちが出撃まで生活していた三角兵舎

出撃の前夜は三角兵舎で

日の丸への寄せ書きや、

家族への手紙を書かれていたそうです。

 

今も鳥濱トメさんの意思が語り継がれる

f:id:green_pepper:20210922083014j:plain

知覧茶

当時、特攻隊員たちの食堂として

隊員たちから愛されていた食堂がありました。

 

鳥濱トメさんが切り盛りしていた富屋食堂です。

現在ではトメさんの曾孫にあたる鳥濱拳大(けんた)さんが切り盛りしています。

 

店名も富屋食堂から知覧茶屋に代わっていますが、

今もなお特攻隊の母として親しまれたトメさんの意思を継いでいます。

 

 

f:id:green_pepper:20210922082749j:plain

とろろ蕎麦

名物はとんこつですが、

時間もなかったためとろろ蕎麦を注文しました。

 

次回は時間をしっかり確保して

名物のとんこつを味わってみたいです。

 

皆さんも、

知覧に訪れた際には立ち寄っていただければと思います。

 

次に目指すは幻のロード

指宿駅へ移動

昼食も済ませた後は指宿へ向かいます。

移動手段は路線バスです。

 

行き先:指宿いわさきホテル

特攻観音入口11:50発

指宿駅12:59着

運賃930円

 

f:id:green_pepper:20210922083033j:plain

指宿駅

指宿駅に到着したら

まずレンタサイクル「いぶりん」を借ります。

 

4時間で1,100円です。

www.ibusuki.or.jp

f:id:green_pepper:20210922083048j:plain

レンタサイクル

指宿は道幅にもゆとりがあり、

車の往来も少なく

観光施設が自転車圏内にあるため、

自転車での観光がおススメです。

 

日本でも珍しい砂蒸し温泉

f:id:green_pepper:20210922083104j:plain

砂蒸し会館・砂楽

指宿と言えば、

日本でも珍しい砂蒸し温泉が有名です。

 

活火山が豊富な九州では温泉がいたるところにあります。

指宿も例外ではありませんが、

指宿は少し特殊な温泉地です。

 

温泉が海岸の砂浜の下を通り、

海へ流出している珍しい温泉地です。

 

波打ち際からは湯気が立ち昇り

海水も温泉のように熱くなっています。

 

そのため、

海岸の砂を掘ると温泉がにじんできます。

 

この温泉を利用して熱い砂の中に入り、

温浴効果を得るのが砂蒸し温泉です。

 

温泉に入浴するところは撮影禁止なので、

写真はありませんが、

人生で1度は経験していただきたい温泉です。

 

指宿駅からは自転車で約5分の場所にあります。

 

sa-raku.sakura.ne.jp

 

さっぱりしたら知林ヶ島

f:id:green_pepper:20210922083131j:plain

知林ヶ島

指宿市にある知林ヶ島

という島をご存じでしょうか。

 

周囲3kmの小さな無人ですが、

縁結びの島としても有名です。

 

春から秋の大潮・中潮の干潮時だけ、

約800mの砂の道が姿を現します。

 

この砂の道を大切な人と渡ると

幸せになると伝えられています。

 

地元では、「ちりりんロード」

の名前で親しまれています。

 

www.ibusuki.or.jp

 

ちりりんロードを渡ってみる

f:id:green_pepper:20210922082759j:plain

ちりりんロード

ちりりんロードの出発点は

砂蒸し会館・砂楽から自転車で約20分

指宿園地となります。

 

指宿園地からは海岸線を歩き

薩摩半島の突端まで進むと知林ヶ島

見えてきます。

 

そこからさらに砂の道を800m歩くと知林ヶ島上陸です。

 

ただ、

砂の道800mはとても体力を使うので、

渡る際には要注意です。

 

知林ヶ島に取り残される

f:id:green_pepper:20210922083144j:plain

最終時刻を示す注意看板

ちりりんロードは干潮のタイミングで

出現するため、

普段は海中に沈んでいる状態です。

 

そのため、

干潮が終わるとちりりんロードも

海に沈むため、

たまに知林ヶ島に取り残される方もいるようです。

 

島には注意看板も設置されています。

 

それでも取り残されてしまったら

f:id:green_pepper:20210922083157j:plain

最後の救済措置

それでも取り残されたとしても

漁協海上タクシーで帰ることが出来ます。(有償)

 

本当に取り残されてしまった場合は、

この手段に頼らざる負えませんので、

渡航する際はご注意ください。

 

知林ヶ島にはガイドさんも

f:id:green_pepper:20210922083208j:plain

証明書発行

知林ヶ島に上陸した証明として

100円で証明書を受け取れます。

 

また、

地元のおじちゃんたち

気さくにガイドもしてくれるので、

知林ヶ島のことを知ることが出来ます。

 

f:id:green_pepper:20210922083227j:plain

パワースポット岩

ちりりんロードの付近には大きな岩もあります。

 

おじちゃん曰くパワースポットのようで、

以前、この岩を触った人が

その後宝くじに当選したとかしないとか...

 

ご利益があるか試してみてはいかがでしょうか。

 

ちなみに僕は宝くじ10枚買って

2,000円当たりました。

 

f:id:green_pepper:20210922083239j:plain

ヒトデくん

ちりりんロードの波打ち際には

海洋生物もいます。

 

ヒトデくんは満ち引きに取り残されたのか

裏返って呆然としてました。

 

ただ、

この後1時間もすれば

また海水が満ちてくるため

ヒトデくんも干からびずに済みそうです。

 

 

f:id:green_pepper:20210922083251j:plain

夕日を浴びる知林ヶ島

約1時間をかけて

知林ヶ島・ちりりんロードを堪能しました。

列車に乗って鹿児島中央へ戻るため、

指宿駅を目指します。

 

指宿はもう南国のまち

f:id:green_pepper:20210922083304j:plain

南国ロード

帰り道にふと街路樹を見てみると

ヤシの木だらけ。

 

九州の南端に近いため

南国の雰囲気が漂います。

 

指宿駅から列車で鹿児島中央

f:id:green_pepper:20210922083318j:plain

指宿駅に到着

かごりんで指宿駅まで戻り、

自転車の返却をして列車を待ちます。

 

f:id:green_pepper:20210922083332j:plain

黄色いカラーの快速「なのはな」

指宿枕崎線・快速鹿児島中央駅行きで

鹿児島中央駅に向かいホテルへと帰ります。

 

行き先:鹿児島中央駅

指宿駅16:40発

鹿児島中央駅17:43着

運賃1,020円

 

f:id:green_pepper:20210922083351j:plain

単線の駅

指宿枕崎線

日本の最南端を走る非電化JR路線です。

 

主要な駅は複線ですが、

半数の駅は単線でローカル感を味わえる路線です。

 

しかし、

区間によって運行本数は

15~40分間隔で運行しているので、

非電化と言っても需要の高い路線です。

 

実際にこの日に乗車した時も

下校する学生仕事帰りの会社員など

鹿児島県民の重要な交通手段であることも感じ取れました。

 

f:id:green_pepper:20210922083403j:plain

鹿児島中央駅に到着

時刻通りに鹿児島中央駅に着きました。

夕日に照らされ、駅も帰宅する人々で混んでいました。

 

この日は移動が多く、

ちりりんロードというハードな砂道トレーニンをしたため、

この後はお寿司を食べてホテルに帰り、そのまま寝てしまいました

 

次回、

鹿児島3日目・最終日へつづく...

 

iPhoneのヘルスデータ~

鹿児島2日目

歩数:15,710歩

歩行距離:9.8km

上った階数:4階