35歳リーマンのまったりブログ

キャンプやDIYについて紹介します。

砥石台をちょっと修正

以前作ってみた砥石台

green-pepper.hateblo.jp

 

しかし、

砥石とストッパーが干渉...

 

今回、少しばかり修正を加えました。

 

 

スリム化!

幅を15cmと何の根拠もなく

作成したのでかなり幅広の砥石台でした。

 

使用してみると幅広は煩わしかったので、

今回スリム化も図ります

f:id:green_pepper:20220115143328j:plain

ストッパーを全て外し、

幅を15cm→10cmにするため、

目印となる線を引きます。

 

f:id:green_pepper:20220115143332j:plain

丸ノコで切断するため、

作業台にガイドとなる角材と一緒に固定

 

f:id:green_pepper:20220115143334j:plain

スパっと切断し10cm幅に修正完了

f:id:green_pepper:20220115143336j:plain

端材はキャンプの薪として活用します!

 

工作材でストッパー作成

ここからが本題です。

 

砥石に干渉しないようなストッパー

取り付けます。

f:id:green_pepper:20220115143339j:plain

家の端材置き場にちょうど良い材料が

見当たりません。

 

今回はホームセンターで売られていた

工作材を使用します。

 

今回使用した端材は檜工作材

900×15×3 税込96円

 

厚さ3mmもあればストッパーとして

機能すると考え、最小限としました。f:id:green_pepper:20220115143341j:plain

台の幅10cmと同じ長さで2枚切り取ります。

 

f:id:green_pepper:20220115143343j:plain

ネジをもむときに板が割れてしまう可能性

が大きいため、事前に下穴を開けます

 

f:id:green_pepper:20220115143346j:plain

下穴が開いたら木ネジで固定して

修正完了です。

 

スリムになってカッコいい

f:id:green_pepper:20220115143351j:plain

完成品を見ると

以前よりもスリムになりました。

 

f:id:green_pepper:20220115143348j:plain

砥石ストッパーもかさ高が下げられ、

干渉せずに済みそうです。

 

これで更に包丁が研ぎやすくなりました。

 

今後は

「長さの違う砥石をどう固定するか」

という課題を解決してみようと思います。