35歳リーマンのまったりブログ

キャンプやDIYについて紹介します。

ビス・釘の保管方法

DIYで使われるビスと釘

f:id:green_pepper:20211123085245j:plain



DIYでは大小さまざまな

種類を使っているのではないでしょうか。

 

そして

それは数本しかなく、

混ざって保管していたりするのでは?

f:id:green_pepper:20211121083007j:plain

今回は、

  • ビスが何種類もあって困る
  • ネジ類を整理したい

という方に向けて

僕が取り入れている整理方法

をご紹介します。

 

解決方法はチャック袋

100均でも売られている

チャック付の袋で全て解決します。

f:id:green_pepper:20211121083004j:plain

サイズは

チャック付の1番小さいサイズで十分です。

【予告11月25日はポイント5倍】 約4×4cm チャック付きパケ袋【100枚】│約40mm四方 ジップバッグ 小袋 パケット袋

価格:330円
(2021/11/23 10:27時点)
感想(0件)

 

ここで要注意!

袋は柄物ではなく

無色透明のモノにしてください。

 

柄物を使ったことがありますが、

柄が邪魔をして中身が見えない状態になります。

 

ですので、

購入する際は透明なものにしましょう。

 

おススメは

ホームセンターの

文具コーナーに置いてある袋です。

 

100均の袋より厚手で、

ビスなどを入れても破ける心配が要りません。

 

種類とサイズごとに仕分け

あとは種類とサイズで袋に分けます

f:id:green_pepper:20211121083011j:plain

1本しかないものは

「その他」の袋を作り、

そこに集約します。

f:id:green_pepper:20211121083014j:plain

ビスの仕分けに袋を使うことによって

道具箱の中でバラけることもなくなります。

 

また、

必要なサイズのビスを

すぐに見つけることが出来ます。

 

何ならビスBOXもおススメ

僕はビス・釘類は

道具箱に入れずに、

それ専用のBOXで分けています

 

f:id:green_pepper:20211121083019j:plainビスも種類やサイズが複数あるため、

専用BOXを用いて管理しています。

 

作業時に持ち運ぶ箱類は多くなりますが、

探しやすくなります。

 

探しやすくなったことで、

余分なビスを買うことも減り

節約にもなっています。

 

さらに探しやすいという点では

「探していて鬱陶しい」という

事がなくなり、

作業もスムーズになりました。

 

工具箱の整理に

チャック袋を使ってみるのはいかがでしょうか?

f:id:green_pepper:20211121083016j:plain

ちなみに、

アクセサリーDIYなど、

材料が細かい部品なども

チャック袋で仕分けることが出来ます。

 

チャック袋の用途は多才です。